大フィルさんの、お引越 〓第476、477回定期〓
2014-04-12


 今年は息の長かった大阪でも、さすがに桜はすっかりと葉桜になってしまったね。

 新年度は、なかなかにばたばたと始まってしまったのだけれど。でも、年度が変わったんだなって実感する、大事な出来事があったんだよね。

 大フィルさんの、お引越。

 今年度から、井上ミッキーが主席指揮者に就任するのに合わせて、新築なったフェスティバルホールに、大フィルさんの定期が移るんだよね。

 という訳で、シンフォニーホール最後の定期と、フェスティバルホール最初の定期。

 二つ一遍になっちゃったけれど、きちんと聴いてきたよ。

禺画像]


 まず、3月の、尾高さんの、シベリウス。

 シンフォニーホール1階席、J列30番。僕はこの席に、結局何回座ったんだろう。オオウエエイジの就任した、シンフォニーに引っ越した最初の年は2階席だったんだよね。確か。2005年くらいから今の席に替わって。1日目に振り替えたり、嫁に行ってもらったり。結局いけなかったこともあったりで、ずっとじゃないけれど、70回くらいはこの席で見たのかな。なじみの席、だよね。

 なじみのホールのなじみの席から聴く、なじみのオケ。尾高さんだってなじみ、って言える。

 特に感慨、っていうものはなかったのだけれどもね。

 シベリウスって、鳴りきらないと意味のない音楽を、一音一音しっかり鳴らしていく丁寧な演奏。

 そして、僕は、聴いたよ。

 三楽章だと思うけれど。最後のコード。

 低弦の伸ばしがだんだん消えていく、最後の音。

 あれ、シンフォニーホールってこんなに残響長かったっけ、っていうくらい、永い、永い残響。最後の音が高い天井に吸い込まれてからも残る、余韻。そして、静寂。

 シンフォニーホールの天井の高さを意識したのは、じいさんのブルックナー4番を聴いたとき、かな。その時は、高い天にじいさんが昇っていっちゃうんじゃないか、っていう、神々しさの中に不吉な感じがあったと憶えているのだけれど。

 尾高さんと大フィルさんが、僕の耳に残した、シンフォニーホールの置き土産。

 僕は、確かに受け取ったよ。

 そして。


続きを読む

[がんばれ大フィルさん]
[ただ、それだけの音楽会]

コメント(全0件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット