大フィルさんの、壮大なアルプス交響曲
2010-02-18


 大阪フィルハーモニー交響楽団

 第435回定期演奏会

 シューマン:ピアノ協奏曲

 R.シュトラウス:アルプス交響曲

 大植英次:指揮

 フランチェスコ・ピエモンテーシ:ピアノ

 久しぶりに、大フィルさんの演奏会の話題を、しかもその日のうちに書くよ。だって、あまりにも。

 面白かったんだもん。

 リヒャルト・シュトラウスのアルプス交響曲が、メインの曲だったんだけれどもね。

 最初のピアノ協奏曲。もう、あまりにも心地よくてね。瞼が重くて重くて。

 本人的には、ぐっすり寝ていて聴いていない時間って言うのはほとんどないと思うのだけれども、気持ちいい音楽を聴きながら夢うつつのうとうと状態。存分に楽しんだよ。

 そして。

 こっからちょっとの間、あさっての東京定期を聴く人もいるかも知れないから、ネタバレ注意って言うことで付箋を貼らせてもらうけれど。(東京公演が終わって、ネタバレ注意がいらなくなったから剥がしました)

 アンコール。
 芝居ががって大仰にいやがるオオウエエイジを隣に座らせるピエモンテーシさん。連弾で始まったスラブ舞曲。もちろん華は高音部のモンテーシさんにあるんだけれど、アイコンタクトでテンポとキメのタイミングが動く動く。
 皮の燕尾服を着たオオウエエイジ、今日はちょっとカジュアル系なのかな。大きな目をひん剥いて、楽しい掛け合いを聴かせてくれた。
 そして、アンコールはそれだけじゃ終わらず、モンテーシさんのソロで、ガーシュインのEmbraceable You。楽しかった。

 休憩終わって、団員さんがステージに集結したら。


続きを読む

[がんばれ大フィルさん]
[ただ、それだけの音楽会]

コメント(全0件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット